大人も子どもも 歯科医院で睡眠をチェック…

恵比寿駅西口から徒歩2分

平日20時まで受診OK

お電話でのご予約・お問い合わせ

03-6277-5056
キービジュアル

大人も子どもも 歯科医院で睡眠をチェック!

2024年11月27日

こんにちは!
渋谷区 恵比寿の歯医者、恵比寿歯科・歯科矯正の歯科医師の白石です。

 

突然ですが

みなさん、毎日最高の眠りを手に入れていますか?

 

睡眠には人一倍気を遣っているほうなのですが、数ヶ月前までは

理想的な睡眠とは程遠く、なぜか眠れずに毎日毎日悩んでいました。

 

十分な睡眠を取れていない時、次の日がスッキリせずに

パフォーマンスにも影響が出てしまいがちです。

お仕事の時はもちろん、遊ぶ時も最高の状態で臨みたいものです。

 

悩んで悩んで悩んだ末 辿り着いたのは・・・

 

寝具

日々の姿勢

規則正しい食生活

体を動かすこと

 

結果的に基本的なことをしっかり行うことでした。

もっとハッとする方法をお伝えしたいのですが、やはり日々の生活を大切に過ごすこと。

これに勝るものはありません。

 

 

ご参考までに・・・

 

● 寝具で気をつけたことは、自分に合うマットレスと枕の高さをセレクト

→枕の高さや寝る時の姿勢、日々の過ごし方で睡眠の質が左右されると言われています。

 

● デスクワークなどで頭だけを使った日は必ず体を動かすこと

→頭だけが緊張状態になり、交感神経優位になってリラックスモードに入りにくいと言われています。

 

● 食生活で気をつけていることは、バランスの良い食生活とカフェイン控えめの生活

→私たちの体は食べたものからできています。睡眠モードに必要なホルモンの分泌のためにも欠かせません。

 

● 普段から正しい姿勢を心がけて、顎や体に力が入りすぎていないか意識すること!

→食いしばりや歯ぎしりの対策の一つです。

 

なぜ歯科医院で「睡眠のこと」が話題になるのかお話したいと思います。

 

患者さんからよくお聞きする、いびきや歯ぎしりのお悩み。

また、

お口の中を見るときっと 「歯ぎしりしているだろうな」

とか

お顔の筋肉の状態から 「力が入っているだろうな」

とか

もしかしたら「睡眠に問題があるかもしれないな」

 

などが伝わってきます。

 

 

大人にとっても子どもにとっても健康な体のために睡眠は欠かせませんが、

最近ではお子さんがいびきや歯ぎしりをされていることをよく耳にします。

子どもにとって良質な睡眠をとることは、成長に不可欠です。

 

 

お子さんの睡眠でもし気になることがあったら、歯科医院でご相談がおすすめです。

大人の睡眠時無呼吸予備軍も見逃し厳禁🙅‍♀️

睡眠に効果のあるお顔の筋トレもあります♪

 

睡眠のお悩み、ぜひ歯科医院でご相談ください🦷

 

 

──────────────────────────────────────────────────
恵比寿・代官山エリアで歯医者をお探しなら、医療法人社団 新心会の恵比寿歯科・矯正歯科へ
一般歯科、歯科口腔外科、矯正歯科、小児歯科、マウスピース矯正、ホワイトニング、インプラント、セラミック審美治療など何でも承ります。

医療法人社団 新心会
恵比寿歯科・矯正歯科
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-10-10若葉西ビル3階
TEL:03-6277-5056
URL:http://www.ebisudc.com/
──────────────────────────────────────────────────

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

「恵比寿駅」から徒歩3

03-6277-5056