歯ブラシの力加減について
2024年4月1日
こんにちは!
渋谷区 恵比寿の歯医者、恵比寿歯科・歯科矯正です。
皆さんが大好きな甘いお菓子🍪私も大好きです✨
甘いものを食べたあとは、しっかり歯を磨いてむし歯を予防しましょう♪
さて、歯を磨くときの力の強さを気になったことがありませんか?
一生懸命磨こうとすると、つい強くゴシゴシ磨いてしまいますよね?そうすると、かえって歯や歯ぐきを傷つけてしまうことがあります😨
今回は正しいブラッシング圧についてお伝えします♪
歯を磨くときに、歯ブラシの毛先を歯の表面に当てますが、このときに力を入れすぎてしまうと毛先は広がります。そうなると、毛先がしっかり歯の表面に当たらず、歯ブラシの清掃効果が下がってしまうのです。磨く力が強すぎることにより、歯の表面が摩耗(エナメル質や象牙質が擦り減る)して、知覚過敏を引き起こすこともあります。また、歯ぐきを傷つけたり、歯肉退縮(歯ぐきが下がる)の原因となる可能性もあります。
適切なブラッシング圧は、150~200gといわれています!
歯ブラシを歯に当てたときに、毛先が広がらない程度の力です💡
歯ブラシの毛先が開かないように、小刻みにブラシを動かすようにしましょう!
歯ブラシの持ち方も、ブラッシング圧に影響します。
ペンを持つように握ることで、余計な力が入りすぎずに歯ブラシを動かすことができます☺️
適切なブラッシング圧を心がけ、効果的に歯を磨きましょう🦷
相談や定期検診のご予約もお待ちしております♪
──────────────────────────────────────────────────
恵比寿・代官山エリアで歯医者をお探しなら、医療法人社団 新心会の恵比寿歯科・矯正歯科へ
一般歯科、歯科口腔外科、矯正歯科、小児歯科、マウスピース矯正、ホワイトニング、インプラント、セラミック審美治療など何でも承ります。
医療法人社団 新心会
恵比寿歯科・矯正歯科
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-10-10若葉西ビル3階
TEL:03-6277-5056
URL:http://www.ebisudc.com/
──────────────────────────────────────────────────